町名は言うまでもなくそれぞれが固有の由来をもっており、地域の歴史や伝統・文化を象徴的に表しています。特に中央区は江戸開府以来の商業の中心地として発展し、現在も全国的に有名な銀座、日本橋等の町名を有しています。

【紋章】
本区の紋章は、古くから江戸繁華の基礎となった日本橋・京橋の欄干擬宝珠(らんかんぎぼし)を図案化したものです。橋はむかしから文化経済の発祥といわれ、四通八達を意味し、中央の小円は日本と東京の中心を示しています。(昭和23年7月31日議決)

【シンボルマーク】
このマークは東西南北へCを描きながら、調和のとれた未来都市へと発展する姿を表しています。中央区(Chuo City)に集まる人々と、新しいまちづくりから生まれる生活空間を造形化したものです。色彩はコバルトブルーで、果てしなく広がる宇宙を示しています。四方に広がるCは、中央区のCであり、中心(Center)、コミュニケーション(Communication)、快適(comfort)、ふれあい(Contact)、文化(Culture)などのCでもあります。
中央区 高級賃貸